ピンポンが怖い

皆さんお久しぶりです!大田区民になりました!気分は微妙だけどね・・・


片付けもひと段落してきて昨日は引越し後初の自炊をしました。ほっと一安心です。
さてさてその引越しの最中になんとも奇妙な体験があったので教えましょう。
引っ越して早一週間が経ち、この一週間はお店のことと家のことを両立して大変でした。
先週片付けしていたら
「ピンポン」
とチャイムが鳴ったんです。我が家はそれが鳴ると玄関先が見えるモニターがついてるんです(無駄だと思うけど)なってすぐに見たけどいないんです。外に出てもいないし窓を見下ろしマンションから出て行く形跡もない。まーでもこういうことはあるし新聞の勧誘か何かがとりあえず鳴らしたんだろうと自分に言い聞かせたんだけどね。
そしておととい夜遅く2人で外出していて0時を回ったころ帰ってきた。俺が先に入り真紀が入って鍵締めたあとすぐに
「ピンポン」
俺も真紀も顔を見合わせ急いでリビングにあるモニターを確認したら・・・
キャ〜




誰もいなかった・・・
俺すぐに開けて回りを確認。下まで降りて行ったんだけど見当たらないんだよな〜
俺は思った。これは誤作動かも。でも真紀は違った見解で笑えたけど・・・
「ピンポンお化けがやってきた〜」
「ピンポンお化けが前の住人に会いに来てるんだよ〜」
一昨日から真紀は俺を引き連れてトイレに行きます。トイレの前で待っているんですよ〜 笑えるでしょう?
大家さんが週末いないのでそれの確認が取れないので今日も真紀をトイレまでエスコートです。
でも本当にピンポンお化けだったらどうします?????